top of page

石原呉服店 催しのご案内

web1.jpg

『GALLERY 小さい芽』へのアクセスや、

​周辺のお店などを画像付きでご覧いただけます。

20210405_210721.jpg
32C00EAD-0A10-4068-8940-9A51EA19BD5D.jpg

​雪花絞り染め体験

当店で、「雪花絞」が体験できます。

お子様の夏休みの自由研究などにも

いかがでしょうか?

​もちろん大人の方もお楽しみいただけます。​​

★開催期間 4月~12月の間

★所要時間1時間程度

★薬剤や熱湯を使用する為、お子様のご参加は、小学校4年生以上(保護者様同伴)と​なります。

★団体のご予約はご相談ください。

​(最大20名迄)

・ハンカチ    2,000円

・Tシャツ     3,000円

・ストール    6,000円

・のれん     8,000円 (税込)

​※要予約

IMG-8329_edited.jpg
8008003_edited.jpg

裂き織り体験

裂いた布を機織りで織り込んでいく​

裂き織体験ができます。

使わない布、端切れ、着なくなった古い着物などを使ってコースターなどを作ってみませんか。

★開催期間 4月~12月の間

(3日前迄要予約)

★所要時間2時間程度

★小学校高学年以上~参加可能

★最大2名様迄

★使いたい布をご持参ください。もしなければ多少ございます。

・コースター   2,500円(お一人様1枚)

 追加作成1枚 +500円

・ランチョンマット 3,000円(お一人様1枚)

紅花染め体験

染物体験を通して、日本の文化に親しみを感じていただきたく開催しています。

皆様の楽しい思い出づくりを演出します。

詳しくは、お電話やメールにてお問合せください。​(10名まで、要予約)

​開催期間 4月~12月の間

石原呉服店-過去の催し

永く愛する着物と帯展

ギャラリーポスターA4.jpg
kimonoobihenne1.jpg

■ふんわり浴衣展
■型友禅の技法で手作り年賀状体験会
■創業祭併設 お洒落きもの逸品展
■家紋と名字・語り部の会
■型友禅の技法で手作り年賀状
  体験会
■手作りとんぼ玉体験会
■着物甦りキャンペーン
■記念展のお知らせ
■紅花染 体験会
■絞り浴衣の会 藤井絞
■アジアの染と織り展
■こだわりの七五三展
■「墨流し染め」体験と東京浴衣
■はんなり展
■つづれ織りの会
■型友禅を使ったオリジナル

 年賀状体験会とお洒落長襦袢の会

■絞り染め体験会
■お香の焚き方体験会
■こだわりの七五三展
■お誂え草履を作ろう会
■お洒落きもの逸品展

​■こだわりの逸品展

              など…

bottom of page